2016年6月4日土曜日

北海道2級講座 初開催!受講生の感想


こんにちは骨格スタイル協会本部講師の松ヶ崎由紀子です。

先日、【2級】認定講座の北海道1期を開講しました。
初の北海道での講座開催です。




北海道1期の受講生の皆さんはとても学ぶ意識が高く、理論を理解しようと熱心に学んでいらっしゃいました。

受講生はカラーアナリスト、整理収納アドバイザー、マナー講師、そして今後骨格スタイルアドバイザーの仕事をしていきたいと考えているという方々でした。




講座では、講義の他に分析練習の時間を多く取っています
分析練習の時間には、各タイプの方の触り比べをして頂くなど、分析手法や各タイプの特徴についてしっかりと学んで頂き実践に活かせるようにしています


講座では「骨格セミナーの流れ」についてもお伝えしています
「骨格スタイル分析のセミナーを開催してみたい」という方向けに、押さえるべきコンテンツや時間配分、金額設定の考え方などについて紹介しています。
受講生からは実際に仕事として活かしていく際の参考になったと好評です。

2級認定講座は、知識だけではなく実践で役立つスキルも数多く習得出来るカリキュラムとなっています。



ここで北海度1期の受講生の皆さんの感想をご紹介させて頂きます。

【受講生の感想】※受講アンケートより一部抜粋

■似合う物を導き出す手法に納得できました。

■同じファッションで何故似合う人と似合わない人がいるのか理由がわかり納得できました。

■単なる3タイプの区分けではない所に納得がいきました。

■雑誌やWebで調べてはいたけれど実際に学ぶことで理論をよく理解できました。

■「なぜ似合うのか」理論に基づき理解できたので、納得が出来ました。

■自分自身もなぜ服が似合わなくなってきたのか理由がわかりました。


北海道1期の受講生の皆さま、お疲れ様でした。

当協会では、受講後も講座のアシスタントや分析モデル、メンバーズクラブなど、講座で学んだ知識やスキルをブラッシュアップして頂く機会を設けています
学んで終わりではなく、充実したフォローアップ制度を利用して今後もスキルアップして頂ければと思います。
講座で学んだ事を活かして、今後さらにご活躍されることを願っております。

骨格スタイル分析はタイプを分かるためだけのものではなくファッションを楽しんでもらうための理論です。
ご自身のタイプが苦手とするアイテムも「着ては駄目」という考え方ではなく、苦手なアイテムも工夫することで素敵に装えるという考え方をお伝えしています。

次回の北海道での2級認定講座は10月に開催致します。

ご興味のある方は是非ご検討くださいね。


0 件のコメント:

コメントを投稿